いろんな刺激を
今日は作品展示とライブ、2つの刺激を受けてきた。
一つめは、友人アーティスト 円山くみさんをはじめとする
4人の作家さんによるコラボ作品展示&販売
ESK2@アートブックショップへ。
俺には普段あまりなじみのないパッチワークキルト等の作品で、
ご本人は「おばさんの趣味の手芸よ〜」なんて言ってますが
これがまた素晴らしい。
とてもハイクオリティで、「説得力がある」と言うと
カタい言い方になってしまうけど、とにかくスゴく魅力的。
前に書いた友人の公演を観た時の感想と内容かぶるんだけど、
アートってものがすげぇ身近に存在するものとして
感じさせてくれるってトコが素晴らしいと思う。
ハイクオリティだけど人を突き放すような崇高さではなく、
こういうふうになにげなくスーッと
生活とアートを結びつけてしまう作品て
手放しで「あぁいいなぁ」って思う。
こういうものって、ここまでゴチャゴチャ書いたあとで
言うのもなんだけど、「評論」とか「解説」とかって
全く必要ないのね。
作った人がいて、それを観たり実際に使ったりして喜ぶ人がいて、
もうそれ以上なにも必要ない。
そういう世界ってほんとに素晴らしいよね。
さて2つめは、うらまぶた絡みの友人バンド
AZMARIライブ@GOLDEN EGGへ。
男前トランぺッターのインストバンド。
いやー変拍子!エネルギッシュ!
俺もたまには変拍子インストでぼかすか叩いてみたいなー
なんつって思ってしまいました。
AZMARIとはそのうち対バンの可能性もあり(!?)カモなんで
乞うご期待!!
負けまへんでー(笑)
ということで、明日はワタクシの出番!
coeternoライブ@代々木ブーガルでございます。
詳細はコチラ。
イイモノ観たあとはウズウズするね。
はりきっていきまっせーー
一つめは、友人アーティスト 円山くみさんをはじめとする
4人の作家さんによるコラボ作品展示&販売
ESK2@アートブックショップへ。
俺には普段あまりなじみのないパッチワークキルト等の作品で、
ご本人は「おばさんの趣味の手芸よ〜」なんて言ってますが
これがまた素晴らしい。
とてもハイクオリティで、「説得力がある」と言うと
カタい言い方になってしまうけど、とにかくスゴく魅力的。
前に書いた友人の公演を観た時の感想と内容かぶるんだけど、
アートってものがすげぇ身近に存在するものとして
感じさせてくれるってトコが素晴らしいと思う。
ハイクオリティだけど人を突き放すような崇高さではなく、
こういうふうになにげなくスーッと
生活とアートを結びつけてしまう作品て
手放しで「あぁいいなぁ」って思う。
こういうものって、ここまでゴチャゴチャ書いたあとで
言うのもなんだけど、「評論」とか「解説」とかって
全く必要ないのね。
作った人がいて、それを観たり実際に使ったりして喜ぶ人がいて、
もうそれ以上なにも必要ない。
そういう世界ってほんとに素晴らしいよね。
さて2つめは、うらまぶた絡みの友人バンド
AZMARIライブ@GOLDEN EGGへ。
男前トランぺッターのインストバンド。
いやー変拍子!エネルギッシュ!
俺もたまには変拍子インストでぼかすか叩いてみたいなー
なんつって思ってしまいました。
AZMARIとはそのうち対バンの可能性もあり(!?)カモなんで
乞うご期待!!
負けまへんでー(笑)
ということで、明日はワタクシの出番!
coeternoライブ@代々木ブーガルでございます。
詳細はコチラ。
イイモノ観たあとはウズウズするね。
はりきっていきまっせーー
0コメント